AALA Journal No.24

AALAフォーラム特集 《アジア系アメリカ文学におけるボーダー・ナラティヴ》
・YellowfaceとWhitewashing―ボストン美術館のKimono Wednesdaysをめぐって(松川祐子)
・マキシーン・ホン・キングストンのボーダー・ナラティヴ―『西遊記』の語り直しをめぐって(杉山直子)
・「ボーダー」としての有刺鉄線表象―Silko, Kogawa, Kadohataの作品を中心に(松永京子)

特別寄稿
ケイコ・イトウ『わが上海:1942-1946』を読む―横浜正金銀行と日系社会(巽孝之)

論文
Women’s Tears and Gendered Labor in America Is in the Heart(松本ユキ)

研究ノート
ヒロシ・ハーシー・ミヤムラはなぜ議会名誉勲章授与者となったのか―1950年代の朝鮮戦争期日系人兵士像の考察(臺丸谷美幸)

特別講演
What’s Next? Writing Into Old Age (Juliet Kono)

文献解題
・Ayad Akhtar American Dervish(有馬弥子)
・シリコン・バレーを舞台に展開する多彩なエスニシティとセクシュアリティの交差―It’s Not Like It’s a Secret by Misa Sugiura(植木照代)

AALA活動報告
AALA会則
AALA Journal執筆要領
Information on FSEL
編集後記